- プロフィール
Author:かりん
高校生の時にBL世界を知り、今では腐女子暦も○○年(すでに貴腐人)・・・社会の中では頑張って本性隠し生活中。
ココで発散!
本ブログは原作者様及び関係各社様とは一切関係ございません。
※掲載されている写真・絵の無断転用は厳禁です!
twitterで何かつぶやいてます。
- 最近のコメント
- 何か呟いてます。
- FC2カウンター
- リンク
- このブログをリンクに追加する
- ブログ内検索
2010.02
04 |
豆まきでしたね。
![]() この度、同じく高永先生を尊敬・・・崇拝?していらっしゃる はなさんのステキブログさんとリンクさせていただきました~♪ 読みやすい記事と感想日記の中に散りばめられている、人文字がまた可愛いです。 わたくし、本待ちの禁断症状が出たときにホント救われてますぅ(;´∀`)ゞ 読書感想の日記 はなさんこれからも宜しくお願いします♪ つづきはちょこっとラクガキ。 |
Comment
18:21
はねま
URL
編集
うわああ、そのテがあったんですね、陣内!!
ちょっとそれは気がつかなくて、普通にまめまきして
しまいました~もったいない。
うちのほうでは、豆は男子がまく、とかでわたしなんかはボーっとしてるだけなんですが…なぜ…だんしだけなのかしら…
あと、まめも乾燥いり?大豆なんですよ。
落花生、おいしそうでいいですね!
掃除も簡単そうですね、
大豆はまあおいしいですが、こなごなになると掃除が…
それにしても今回の展開もまさかまさかの予想を上回るもので(さすが!ひなこてんてーです><)
心臓に悪かったですう><
私は割りと極端に考えちゃうほうなので、んもう陣内、んもう陣内!と笑じだんだふんでました。
01:25
はな
URL
編集
リンクありがとうございましたv これからもよろしくお願いします(´∀`)v
オニジマは外って(笑) うわーw 陣内ほんとにこういうことしてそうですねw ブツブツ言ってるのがまたたまりません。
ところで節分で落花生をまくんですか?(・ω・;)殻ごと?はじめて知りました…。地域によって文化もさまざまだなぁ。うぃきによると落花生撒くのは北海道・東北・北陸・南九州あたりだそうです。勉強になりました。
うちは節分用のスーパーで売ってる豆を撒いてます。たぶん大豆。家の中で撒いた分は拾ってぽりぽり食べてますw
23:35
かりん
URL
編集
千葉寄りってことは、
千葉が落花生の産地だからその影響でしょうかね~?σ(´ω`)
子供の頃から落花生なので確かに大豆より落花生が旨く感じます♪
☆はねまさん
何故男子のみ・・・・ホントなぜ・・・
地域によって様々なんですね~いや~不思議(´ω`)
ウチも一回だけ大豆を撒いたことがあります。
その翌年には落花生に戻っていってことは、やっぱり親も”掃除が面倒い”とか思ったんでしょうか(笑)
高永先生には毎回心臓と精神を鍛えられていますね、ホント!!
あとは陣内さんがお尻をさすってないことを祈るのみです。
2人のアハハンな場面に礼一郎さんが突入・・・ヒイィ~((;〇д〇))
☆はなさん
こちらこそありがとうございます♪
オニジマは外・・・な陣内であって欲しい。 そのケツ(あら下品)だけは死守して頂きたい!と願うのみですщ(◎□◎;щ)
そうですよ~殻ごと撒きます。 豆まき後の片付けも簡単です♪
・・・が豆まき歴ピー十年、”年の数”のカウントが
殻ごとなのか中身の単位なのか、今だナゾのまま食べてます(´∀`;)